忍者ブログ QLOOKアクセス解析

中学校理科の教材

 主に中学校理科関係の教材を中心に紹介していきます。  一般向けの領域ではありませんが、たまたまこのブログに来ていただいた方にもある程度理解できるようにまとめているつもりです。  もし暇があれば、いろいろな教材をご覧ください。  よろしくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電流計

 今回は電流計の紹介です。

 学校に電流計は、おそらく班の数程度しかないと思います。

 今勤務している学校は、不思議なことに電流計も電圧計も生徒の数以上にあるんです。

 すると、各々電気回路の実験ができます。

 これは自分の中では画期的なことでした。

 生徒一人ひとりが回路を作って学習ができたので、テストの点数が上がったのかどうかはよくわからないのですが、実験が人任せにできないので、わからない生徒はわかる生徒にどうすべきなのかを質問するようになります。

 要するに、ボケーっとしたり、手を動かさずに見ているだけの生徒はいないということになります。

 授業としては、教材は一人にひとつずつあった方が、断然いいんです。


 そこで、教材屋さんが売っているのも当然紹介しますが、今回は電流計の安いものを中心に紹介していきたいと思います。


簡易電流計(組立)

簡易電流計(組立)
価格:241円(税込、送料別)


 簡易電流計(組立)いついては、内部構造までわかることと、値段が安いことが、アドバンテージです。

 測定精度を求めなければ、これで十分遊べる(測定できる)と思います。




 電流計で探した中で最も安い商品はこれでした。

 1500円ちょっとで、0.6A(600mA)以下と3A以下の範囲で測定ができます。

 人数が多い学校で2人に1つ電流計を持たせるのなら、この程度の金額で購入できないと、購入は難しいと思います。



直流電流計3A

直流電流計3A
価格:3,150円(税込、送料別)


 こちらも0.6A(600mA)以下と3A以下の範囲で測定ができます。

 ただし、2番目に紹介している教材の2倍の金額なので、利点があまり感じられません。



直流電流計 DC-AC

直流電流計 DC-AC
価格:5,985円(税込、送料別)


 学校で普通に使われている電流計は、この教材のように-端子が3つのものです。

 これは多分、教科書に載っているのがこのタイプだからだと思います。

 そういう観点で見てみると、6000円で1個購入できるという意味は大きいと思います。

 端子の数にこだわるなら、これがおすすめ商品となります。




 こちらの教材は高いだけあって精度としても十分なものです。

 ただ、それだけに、価格も1万円を越す設定で、高いです。




 この電流計は、どの学校にもある電流計です。

 多分教科書にも載っているタイプなので、多くの学校が購入しているものなのではないかと思います。

 だから、測定精度も高いですが、販売価格も高いです。

 ただ、この電流計を購入するときは、理振(理科振興会)から補助が出るときに限られていると思います。

 1万円以下のものは備品として取り扱えないので、どうしても1万円以上のものを購入しなくてはならず、その結果、この電流計に行き着くという感じです。

 大体定価の8掛け程度で計算するので、このくらいの金額が必要になるんです。

 そういう意味では戦略的な価格の電流計ですね。


 個人的には電流計ならどれでもかまわないので、上から2番目の約1500円の電流計をできれば2人に1個ぐらいはほしいところです。

 これなら、20個買っても3万円なので、予算としてはある程度手ごろなのではないでしょうか。

 もちろん、消耗品費として購入するので、一度に20個は無理でしょうから、2~3年の計画で買ってもらうようになると思います。

 先生によっては教科書と同じ教材をほしがる先生もいらっしゃいますが、自分の考えでは生徒にできるだけ教材を触らせたいと思っているので、ちょっとぐらい教科書と違ってもかまわないと思っています。

拍手[0回]

PR

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
夢酒吟
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター

フリーエリア